4月1日よりレジ袋有料化始まる。イオンやマツキヨなど続々

4月1日からレジ袋有料化された店が多い訳。
いつからレジ袋は使われ、今後どうなっていくのか?

今日(4月1日)、買い物をして、「本日からレジ袋が有料になります」と言われた方がきっといらっしゃると思います。
髙島屋やイオン、サンドラックなどのドラックストアが、本日からレジ袋を有料化にしました。

これは、SDGsのひとつ。14の海の豊かさを守ろうに当たります。浜辺に打ち上げられた大量のプラスティックゴミの写真を見たことがある方も多いでしょう。今は「脱プラスチック」の時代。社会問題として取り上げられ続けていることです。そして、今日からできることのひとつ。

そもそも、50年前、レジ袋(これは正式名ではなく、ポリエチレンやポリプロピレンなどの合成樹脂で作られた買い物袋の通称)は、ありませんでした。買い物袋は紙製でした。
調べてみると、1970年頃から、丈夫で雨に濡れても大丈夫、ということでお客様のために使われるようになったレジ袋は一気に広がりました。なので、40歳以下の方にとっては、当たり前のものなのかもしれません。

しかし、このレジ袋(通称で書かせていただきます)が、社会問題になりました。今日から有料になったことが取り上げられていますが、それ以前に、エコバックを持ってくればポイント付与を行っていた店舗も多くあります。

また、西友は、8年前の2012年からレジ袋は有料です。西友で買い物をしている人にとっては、当たり前のことだったかもしれませんが、今日から変わったと感じている方も多いでしょう。
そして、悲しいかな、有料にするという手段を取らないと、エコバックの普及が進まないのも現実です。

ドラックストアでの有料化

そして、食料品店だけでなく、ドラックストアでの有料化。これは、新しい視点でした。そして、ユニクロも紙製の袋への切り替えをし、その紙袋も4月1日から1枚10円になりました。衣料品店にとっての紙袋は、持って歩いてもらうことでの宣伝効果もありますが、それよりもSDGsの時代。企業イメージの時代になってきたとも言えます。

環境省では2020年7月1日からの有料化を義務化としていますが、4月1日から行っている企業が多いということは年度変わりということもあるでしょう。また、環境省からは、2030年までに使い捨てプラスチックの排出量を累積で25%削減とも言われています。これはレジ袋だけでなく、ペットボトルやプラスティック製のストローも含まれます。紙製のストローに出合った方はどれ位いますでしょうか?
私は、パレスホテルで出会いました。と思って調べてみたら木製ストローでした。

ただ、レジ袋有料化といっても、素材が変わらないと意味がありません。今日から有料化になったレジ袋の素材は、バイオマス原料を25%以上含むもののようです。これは燃やしたときのCO2の排出量を減らすことができるもののようです。

そして、紙製品も変わっていきます。木質素材100%という「シールドプラス」という素材も生まれています。まだまだ勉強することがたくさんありそうです。

1970年代から使われ始めたポリエチレン製の紙袋。50年を経て時代を終えることになりました。長くお世話になりましたが、これからマイバック、エコバックの時代になっていくでしょう。
100円SHOPにいけば、プラスティック素材の便利用品が並んでいますが、この姿も変わっていくことでしょう。

関連リンク

【環境省】レジ袋の有料化 ? いつから実施されるのか ? 2020年7月に延期!!
レジ袋有料化、食用油値上げ 屋内の喫煙、原則禁止―4月から暮らしこう変わる
進むレジ袋有料化!「ケーキ箱や焼き菓子を入れる袋は?」~苦悩する菓子店
イオン お買物袋有料化のお知らせ
イオン/2020年4月グループ約8000店「レジ袋有料化」の方針
レジ袋有料化で工夫を凝らす小売り業界、素材はプラスチックから何に変わる?
西友、レジ袋有料化でマイバッグ7割超え
木製ストロー、ホテルで試験導入 価格はプラの10倍

SDGsライター: MIDORI

関連記事一覧


新着TOPIC

  1. 「古河電工グループ ビジョン2030」達成に向けたESG経営を推進し、SDGs達成へ貢献

  2. GOOD COFFEE FARMS「新型コロナで大打撃を受けたコーヒー生産者を救う自転車コーヒープロジェクト」

  3. ユネスコ「国際数学の日」制定記念「私の数学のイメージ」表現コンクール

  4. SDGsネイティブ世代。格好いいから買っただけ。そんな商品を作るのが、大人の仕事なんだ。

  5. Z世代にとってSDGsは自分ごと!? 2050年の主役は君達だぁ!!

follow US