SDGsの輪。SDGsをテーマとしたトークセッション企画

子供達のミライのために私たちが今できること・・・それは記録を残すこと。
SDGsの輪では、普段聞けないお話を沢山語っていただいています。

SDGsの輪とは

SDGsの輪とは、SDGsをテーマとしたトークセッション企画です。
私たちは当メディアを通じ、SDGsという1つのキーワードをキッカケに沢山の方々と繋がってまいりました。

出会う方々、すべての方が非常に興味深い活動をされており、沢山の夢やミライへの希望に満ちたお話を伺う度に思っておりました….

もっと沢山の人に、この素晴らしい〇〇を知ってもらいたい!!!

残念なことに素晴らしい活動をされていても、世の中に知られていない事が沢山あるのです。
そこで、誕生した企画がこの『SDGsの輪』。

SDGsというキーワードを起点に繋がることができた方々をゲストとしてお招きし、いろいろなお話を聞き出し1人でも多くの方に届けたいと。SDGsユーチューバーとして活動中のガマ兄が奮闘します。

ゲストによって異なりますが、みなさま社会課題をいろいろな角度から解決を図り活動している方々ばかり。 テレビや雑誌インタビューでは、枠が決まっていたりテーマが限定されるため、あまり普段思った事が伝えられない!そんな方も多いです。
普段あまり聞けないようなお話をいただける事も多い場となるはず。

当企画では、1度出演いただいたゲスト様からご紹介いただき、SDGsの輪(ご縁)をどんどん大きくしていく。
タレントさん、著名人の方、ユーチューバー、主婦の方、学生さん……職業年齢問わず様々な分野の方とトークセッションを行ってまいります。

まさにSDGs ゴール17の『パートナーシップで目標を達成しよう』です。
今後もたくさんの方々をゲストとして登場いただき、一丸となってSDGsゴール達成へ向け発信し続けたいと思いますので、応援のほど宜しくお願い致します。

『 SDGsの輪 』配信について

配信日は不定期にSDGsナビチャンネルにて配信を行ってまいります。ぜひチャンネル登録も宜しくお願い致します。
★ youtubeチャンネル⇒『 SDGsナビch

収録は渋谷区(表参道)国連大学内特設ブースや新宿SDGsスタジオにて行い、今後は一般ゲストを招待しての公開収録も行っていく予定です。
公開収録後につきましては、SDGsワークショップ等々を行い、1人でも多くの方にSDGsに興味を持っていただき、みんなで一緒に「目標達成に向けて何ができるのか」を考え共有していきたいと思います。

* 公開収録の詳細やスケジュールにつきましては、SDGsナビ公式LINESDGsナビfacebookページにて限定告知させていただきますので、是非登録お願いいたします。

Vol.6 鷲見 学(外務省 国際協力局 国際保健政策室長)

鷲見 学 プロフィール

鷲見 学(すみ まなぶ)

厚生労働省に入省後、診療報酬、環境省、食品安全、精神保健、国際保健分野に従事。
その後、WHO本部事務局への出向などを経て、2011年健康局がん対策推進室長、2012年食品安全部国際食品室長、2014年国際連合日本政府代表部参事官として勤務。
2017年8月より現職。公衆衛生学修士(ハーバード大学公衆衛生大学院)、医学博士(名古屋大学医学部大学院)、名古屋大学医学部卒。

Vol.5 御友 重希(野村総合研究所)

御友 重希プロフィール

御友 重希(みとも しげき)

●野村総合研究所 主席研究員(財務省より官民交流)
●CePiCメンター共同代表(SDGs Innovation HUB Projects担当)

1995年大蔵省(現財務省)入省。証券 局、主税局、在伊日本大使館を経て、国際局でG7/20・IMF、主計局で総務省・外務省等予算、理財局で財政投融資担当。
内閣官房副長官秘書官、英国王立国際問題研究所(チャタムハウス)客員研究員、大臣官房信用機構課を経て、環境省に出向しG7富山・伊勢志摩等担当。
その際設立した一般社団法人CePiCのメンター共同代表。大臣官房秘書課企画官、金融 庁では証券取引等監視委員会、総務企画局市場業務室、総合政策局国際政策管理官でG20福岡・大阪等担当。

2019年8月より現職。

Vol.5 池田 親生(竹あかり演出家)

池田 親生プロフィール

池田 親生
通称 : ちかお

崇城大学にて出会った、
「ちか」と「けん」を中心とした竹あかり創作 演出チームの「ちか」。

「まつり型まちづくり」の考えをベースに竹のあかりのオブジェを創り「人と人・人とまち・人と自然」を繋ぎその場所にしかない風景を紡ぐ。

環境循環する一連を作品とし 「竹あかり」が新たな日本の「文化」として受け継がれることを目指す。

最近の演出として、東京・明治記念館(2014)、天王洲アイルのイルミネーション(2015)、米国J-POP SUMMIT2016など多数。また、地域と協働で創り上げるまつりも多く手がけている。2016年3月には被災地の一つである宮城県・山元町において慰霊祭に協力。全国の有志が制作した600個の「竹あかり」と共に被災地を灯した。2016年5月開催の伊勢志摩サミットでは、配偶者プログラムの夕食会場の演出も手がける。日本テレビ「未来シアター」にも取り上げられるなどメディア出演も多く、注目を集めている。熊本地震後、一般社団法人チーム熊本、一般社団法人BRIDGE KUMAMOTOを設立。被災した市民や県外支援者とともに、復興支援活動を行っている。

ちかけん

Vol.4 宮本製作所 宮本社長

株式会社宮本製作所 代表取締役 宮本 隆
通称 Mr.マグネシウム

世界で一番マグネシウムを愛する男
座右の銘 『Boys be anbitious』  ~青年よ野心を持て!~

2003年 先代の父の後を継ぎ社長就任
2008年 経済産業省 「元気なモノづくり中小企業300社」に選出
2013年 後の洗剤業界のイノベーション製品“洗たくマグちゃん”を発売
2017年 フランス最大のオーガニック展示会 natexpoにて数多ある欧州の有名エコブランドを抑え金賞受賞
2019年11月 マグちゃんシリーズ累計400万個突破

今後もマグネシウムを通じて人と環境にやさしい製品を創り続けていく。

宮本製作所

Vol.3 小比類巻 貴之

小比類巻 貴之プロフィール

格闘家 小比類巻貴之

小比類巻道場(東京恵比寿、青森三沢)代表。
ISKA世界スーパーウエルター級チャンピオン。

K-1 WORLD MAX日本代表トーナメントにて史上最多の三度優勝、「ミスターストイック」と呼ばれる。
現在はプロ選手育成、一般への指導の他、解説業、企業講演などを行う。著書に『あきらめない、迷わない、逃げない。』(サンマーク出版)

Vol.2 佐藤 大和

佐藤大和プロフィール

弁護士 佐藤 大和

レイ法律事務所 代表弁護士(東京弁護士会)。芸能人法務の先駆者として、多くの芸能人・アーティスト・YouTuber・スポーツ選手案件を手掛け、芸能人、アーティストやフリーランスの権利保護や企業の過重労働・ハラスメント・不祥事問題等に取り組む。

テレビにおいて「多くの芸能人が依頼するカリスマ弁護士」として紹介され、多くの人気ドラマの法律監修やメディア出演もしている。

寄稿・著作多数。著書の一つである『ずるい暗記術』(ダイヤモンド社)は国内で4万5000
部を突破し、海外でも人気の書籍となっている。

芸能人の権利を守る「日本エンターテイナーライツ協会」共同代表理事や厚生労働省「過重労働解消のためのセミナー事業」委員などを務めている。

レイ法律事務所

Vol.1 ハジ→

ハジ→プロフィール

宮城県仙台市出身
シンガーソングエンターテイナー
ハジ→

デビュー前にYouTubeで発表した楽曲『おまえに。』が口コミで話題になり、当楽曲が収録されたアルバム『ハジバム。』を2011年にリリースしインディーズデビュー。
デビュー作が累計50,000枚以上のセールスを記録し、メディアへの顔出しを一切しないスタイルも併せて話題に。

2013年メジャーデビュー。以後はメディアへの顔出しも解禁。
これまで、リリース作品は配信チャートを中心に数々のタイトルを獲得しているが、特に人気曲となっている「for YOU。」は、日本レコード協会から25万回以上ダウンロードされた曲として『プラチナ認定』されている。
YouTubeのハジ→楽曲総再生回数は1億3200万回以上に到達しており、正に“今リアルに聴かれている”音楽として幅広い世代から支持を受けている。

デビュー以来、勢力的にライブ活動を行い、2015年には自身の夢でもあった47都道府県ツアーを達成。続く2017年にも自身二周目の47都道府県ツアーを回りきるなど、勢力的にツアーライブを行っている。
2019年春には、ハジ→(84)だけに、8周年アニバーサリーツアーを行い、2019年11月からは、12都市を周る全国ツアーの開催が決定。
back DJ との連携のみで一人でステージに立ち、ワンマイクでパフォーマンスしきる、“ソロライブアーティスト”としての立ち位置を明確にする。

10,000%現場叩き上げの圧巻のLIVEパフォーマンスと「ラップするように歌い、歌うようにラップする」ハジ→のスタイルは、まさに「シンガーソング・エンターテイナー」を自称する唯一無二のハジ→ワールドである。

ハジ→オフィシャルWebサイト ハジ→オフィシャルTwitter

* 協賛:一般社団法人SDGsプラットフォーム

関連記事一覧


新着TOPIC

  1. 「古河電工グループ ビジョン2030」達成に向けたESG経営を推進し、SDGs達成へ貢献

  2. GOOD COFFEE FARMS「新型コロナで大打撃を受けたコーヒー生産者を救う自転車コーヒープロジェクト」

  3. ユネスコ「国際数学の日」制定記念「私の数学のイメージ」表現コンクール

  4. SDGsネイティブ世代。格好いいから買っただけ。そんな商品を作るのが、大人の仕事なんだ。

  5. Z世代にとってSDGsは自分ごと!? 2050年の主役は君達だぁ!!

follow US