アコヤガイ:海水温上昇で289万個を失う

アコヤガイ:海水温上昇で289万個を失う

真珠を育てるアコヤガイ。真珠の装飾品は、欠かせないもの。
そんなアコヤガイが、三重県志摩市の英虞湾の海水温上昇で、2年連続で209万個、289万個を失っているという。

平年は15%程度だという稚貝が死ぬ割合が、36%に上昇。2019年8月には70%が死んでいたという。

海水温上昇が、具体的に起こしている海の生態系への影響。
私たちにできることは小さいかもしれない。それでも、生きているものを失わないために、私たちの便利のために進めてしまったことを見直す必要がある。

目標15. 森の豊かさも守ろう です。

関連記事

真珠育むアコヤガイが289万個死ぬ 三重県「海水温上昇が原因」

関連記事一覧


新着TOPIC

  1. 「古河電工グループ ビジョン2030」達成に向けたESG経営を推進し、SDGs達成へ貢献

  2. GOOD COFFEE FARMS「新型コロナで大打撃を受けたコーヒー生産者を救う自転車コーヒープロジェクト」

  3. ユネスコ「国際数学の日」制定記念「私の数学のイメージ」表現コンクール

  4. SDGsネイティブ世代。格好いいから買っただけ。そんな商品を作るのが、大人の仕事なんだ。

  5. Z世代にとってSDGsは自分ごと!? 2050年の主役は君達だぁ!!

follow US