エコアルフ:海底から引き揚げられた「プラスチックごみ」を洋服やスニーカーに

5月30日、本日は「ごみゼロ」の日です。海のプラスチックゴミ問題は私たちにとって大きな課題です。ただ、今はコロナ禍で使い捨てのものを選びがち。しかし、洗って繰り返し使うもの、使うことに社会的意義のあるものを選んでいきたい時代です。まさにエシカル消費。しかし、この言葉も、まだまだ浸透するには至っていません。

3月に日本に上陸したエコアルフは、

リサイクル素材や環境負荷の少ない素材を使った、スペイン発のアパレルブランドだ。ペットボトルやタイヤ、漁に使う漁網などの廃棄物から作るリサイクルファブリックを独自に研究開発し、それらを使用したアパレルや雑貨を製造・販売している。

という企業。

目標12. つくる責任つかう責任 です。

エコアルフは、「UPCYCLING THE OCEANS」という取り組みを行っています。これは、漁師と協力のうえ漁で引き揚げられたプラごみ回収し、繊維にしたうえで衣服として販売するという流れです。

商品はすばらしく綺麗で素敵です。ファストファッションのような安価で提供することは難しいですが、以下の数字を見るとこのままで良いとは思えません。

国連によると、世界の工業汚染水の20%、温室効果ガスの8%がファッション業界によるものだという。

正直、ファッション業界がここまでの数字だとは思いませんでした。身に付けるモノの選び方を真剣に考えていく時代になっています。

関連記事

海底から引き揚げた500トンのプラごみ→スニーカーや洋服に変身。ファッションに問われる「つくる責任、つかう責任」
ECOALF(エコアルフ)公式オンラインストア

関連記事一覧


新着TOPIC

  1. 「古河電工グループ ビジョン2030」達成に向けたESG経営を推進し、SDGs達成へ貢献

  2. GOOD COFFEE FARMS「新型コロナで大打撃を受けたコーヒー生産者を救う自転車コーヒープロジェクト」

  3. ユネスコ「国際数学の日」制定記念「私の数学のイメージ」表現コンクール

  4. SDGsネイティブ世代。格好いいから買っただけ。そんな商品を作るのが、大人の仕事なんだ。

  5. Z世代にとってSDGsは自分ごと!? 2050年の主役は君達だぁ!!

follow US